1000年に一度の地震には原子炉もさすがに耐えられないのか? 皆さんはどう思われますか?
http://twitter.com/vikingjpn/status/47302346111332352

回答

原発は基本的に非常に頑丈な岩盤の上に立てられていて、震度7程度の地震"には"耐えられる"はず"とのことです。
また、10m程度の津波には浸からないように、海抜10m以上の所に立てられてると思われます。
(他の原発での話しなので、福島原発がどうであったかは判りませんが・・・)

今回は、揺れには耐えられたが、津波が想定の範囲を大きく越えてたって事じゃないですかね。
んじゃ、どんなことをどこまで想定すればよいかってことになると、どこにも立てられなくなりますが・・・

人智を超えた天災だったということ。
想定を超えれば、何重もの安全対策も無意味。
チリ地震の津波があって、堤防を作っても、壊滅した町があるように。
自然のすべてを制御できるなんていうのは人類のゴーマン以外何ものでもない。

今、原発で必死な思いで対応している人たちにも家族はいる。
我々国民ができることは、現場の彼らを信じて祈ること。目の前の情報に踊らされて、
右往左往するのではなく、腰を据えて見守ること、だと思う。
こういうことを堂々と発言する政治家やマスコミ、コメンテータがいないことの方が、
よっぽど危惧する現実だと思う。

原子炉そのものは、地震に耐えたと認識してますが……

テレビ見てますか?

原子炉は地震には耐えたんだよ。
原子炉もちゃんと停止したよ。
壊れてないから、圧力が上昇して
爆発しそうになっているんだよ。

でも、冷却ポンプを駆動する電力を供給する
非常用電源のディーゼル発電機が
津波で水浸しになって動かなくなったので
冷却できなくなったんだよ。
つまり、原子力発電所を設計した人間(GEなので多分アメリカ人?)は
「地震がくると津波も来る」
という日本なら小学生レベルの知識もなかったんだよ。

スペースシャトルのコロンビアの爆発事故も
凄い耐熱タイルをつくる事のみに専念して
タイルを機体に接合する接着剤のことを
何も考えていないから起きたんだよ。
今回の原発事故と似ているよ。

いまの若い人(エンジニア)って
ソフト会社の広告に踊らされて、
「シュミュレーションで何でもできる」
と思ってる勘違い野郎が多いけど
コンピューターのソフトウェアは
「こういう危険性がある」
などということは、教えてくれないんですよ。
そういうのを教えてくれるベテランは
企業が全部リストラしちゃったし ( ̄▽ ̄;)

これ以上書くと
なん万文字あっても足りないので
止めておきます。
事故で負傷された方のご無事をお祈りいたします。

実際にたえれていないのだからたえれないんですね!

(yahoo!知恵袋より)